ジェフ便り

【千葉vs琉球】レポート:攻守ともに前向きの積極果敢なハードワークで、ホーム最終戦で今季2度目の逆転勝利

チャン ミンギュ選手「最後までみんながあきらめずに逆転までしてくれたことに対して、本当に感謝したいです」

2022年10月19日 10:48 by akanuma_keiko
2022年10月19日 10:48 by akanuma_keiko

●チャン ミンギュ選手:

Q:今日は琉球に先制点を取られましたが、逆転勝利をすることができました。試合全体についてはどう思われましたか。
「千葉の問題点として、先制されると難しい試合をすることが多かったんですけど、最後までみんながあきらめずに逆転までしてくれたことに対して、本当に感謝したいです」

Q:試合を見ていると、千葉のほうがボールを握って、セカンドボールも拾って、かなり有利に試合を進められたと思うのですが、だからこそ守備は集中しなければいけないという部分もあったと思います。後ろから見ていて、今日のチームのボールの保持などはどう見えましたか。
「琉球のほうがJ2残留をかけて、もっといい試合をしなければいけない状況の中で、もっと攻撃的なサッカーをしてくると思っていたんですけど、ただ、試合が始まったらそうでもなかったので。試合が始まってから自分たちのほうがボールを保持しながらいいサッカー、いい攻撃をできていました。相手に先制点を取られてから、相手に試合の流れを持っていかれたところもあったんですけど、そこからもう一度立て直して、前半の最後のところで同点ゴールを決めることができたので、良かったのかなと思います」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】プレビュー:セカンドボールの回収率で栃木を上回り、攻守で体を張って泥臭く勝ちきりたい一戦

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

新井章太選手「1対1の勝負を100パーセントで勝つという、そういうところを出し続けられれば、これからも勝っていける」

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)