【千葉vs町田】プレビュー:首位の町田を…
■明治安田生命J2リーグ 第19節 6月3日(土)千葉vs町田(14:00KI…
再三セットプレーのチャンスがありがらもそれを生かせなかった千葉と、千葉に比べれば多くはなかったセットプレーのチャンスを生かした相模原。結果的に勝敗の分かれ目はそこになった。そして…
0 いいね!●鈴木大輔選手:Q:(試合後のオンラインでの記者会見で)相模原の三浦文丈監督が「ジェフの3バックの両脇(鈴木大輔と岡野洵)に対して、あえてボールを持たせるような守備を戦術としてや…
0 いいね!●櫻川ソロモン選手:Q:まず今日の試合を振り返っていかがでしょうか。「相手が守備から入ってくるという形で、前半はなかなか自分たちのペースをつかめなかったというか、どう攻めていいか…
0 いいね!第8節・栃木戦では、栃木のハイボール多用の攻撃とターゲットになる矢野貴章への対策として、試合のスタートから3バックのフォーメーションを採用した尹晶煥監督。守備は1-0で勝った第7…
0 いいね!写真=2021年1月14日撮影(クラブ提供)○尹晶煥監督Q:前節(第9節)の水戸戦の勝利は本当に嬉しかったのですが、今季の勝利はアウェイでの3試合ということで、今節のホームでの試…
0 いいね!決して勝てない相手ではなかったし、悪くても引き分けることができる試合だった。ただし、それは千葉が攻守でやるべきことをしっかりとやりきり、特に得点力不足の現状を考えれば、イージーミ…
0 いいね!千葉にとっての今季初の3連勝は、スタメンに復帰した点取り屋とJ1復帰に並々ならぬ意欲を燃やすベテランのコンビネーションが生み出した貴重なゴールによってもたらされた。昨季は2敗を喫…
0 いいね!※筆者の体調不良のため、第17節・栃木戦のスタメン発表後の作成と、たいへん遅くなってしまったことをお詫びいたします。秋葉忠宏監督就任後は8試合負けなし(6勝2分)と絶好調の清水と…
0 いいね!○新井章太選手:Q:ここ2試合(第15節・甲府戦、第16節・清水戦)は強豪を相手にクリーンシートというのは素晴らしいと思います。章太選手はすごく気持ちよくなっているのが想像できる…
0 いいね!千葉と清水、両チームのサポーターではなく、中立の立場のサッカーファンであるならば、見ていてこれほどおもしろい試合はないのではないか。完全ではなかったにしても、両チームが今、発揮で…
0 いいね!●米倉恒貴選手:Q:先ほどのヒーローインタビューで得点シーンは覚えていないと話していましたが。 「いや、まあ、だいたいは覚えていますけど、ボールが来てボレー(シュート)したって…
0 いいね!●見木友哉選手: 「チームとしてもさらに上に行くぞという雰囲気に持っていけたと思うし、そういった意味でも本当に大きな勝利かなと思います」Q:前半は相手も少しボールを持たせる形に…
0 いいね!●小林祐介選手:Q:今日は本当にナイスゲームだったと思うのですが、振り返っていただけますか。 「相手が好調というのも分かっていましたし、でも、(小林慶行)監督が言うようにリスペ…
0 いいね!甲府と対戦した前節(第15節)の千葉は特に前半、点取り屋であり、前線で起点になるピーターウタカを厳しくマークし、彼に入る縦パスを読んでカット。粘り強く体を張って守り、前半の途中ま…
0 いいね!千葉にとっては開幕戦の長崎戦以来のアウェイでの勝利であり、前節(第14節)で今季のJ2リーグ戦の3分の1を消化している状況下で、今季の4勝目の試合となった。第10節・東京V戦から…
0 いいね!磐田と対戦した前節(第14節)の千葉は、3ボランチの3-1-4-2のフォーメーションで臨み、前半はやや優位に戦って磐田よりも多く決定機を作った。だが、ブワニカ啓太や風間宏矢の決定…
0 いいね!磐田の選手個々の技術や戦術理解のクオリティの高さもあって、磐田が主導権を握る時間帯が長かったとはいえ、両チームの決定機数は大きく変わらず、むしろ千葉のほうが多かった。しかし、結果…
0 いいね!●見木友哉選手:Q:結果としては悔しいものになってしまいましたが、試合全体を振り返ってみてどのように捉えていますか。 「ミスが多すぎて、メンバーがいないというのもあるんですけど…
0 いいね!●田中和樹選手:Q:今日もかなり右サイドからどんどん仕掛けていましたが、やはりチームとして点を取りきれなかったのが反省点だと思うのですが、そのあたりについてご自身のプレーやチーム…
0 いいね!●椿直起選手:Q:今日は前半、チームとしてのやり方がハマっていて、両サイドを起点にカウンター攻撃を仕掛けましたが、そこで点が取れなかったのが反省点というところでしょうか。 「ま…
0 いいね!山口と対戦した前節(第13節)は3連戦の2戦目で、1-0で勝った第12節・大宮戦から3人の選手を変えて臨んだ。前半の半ばまではダイレクトパスをうまく使った山口のパスワークに対して…
0 いいね!千葉はまたしても今季初の連勝はできなかった。だが、立ち上がりはダイレクトパスを多用する山口のパスワークに前からの守備がうまくハマらなかったものの、修正を図って次第に流れを変えた。…
0 いいね!●小林慶行監督:Q:前節(第12節・大宮戦)の試合後の記者会見でお話しされていましたが、我慢強く戦えてしっかりクローズできた、いい試合だったと思います。そのあたりを中心に改めて振…
0 いいね!攻守ともに課題は確かにまだ残っている。それでも、2-0から2-2に追いつかれ、勝点2を失った前節(第11節・熊本戦)の反省を生かし、競り合いや球際のバトルで体を張って勝ちきったこ…
0 いいね!○鈴木大輔選手Q:本当にナイスゴールでした。 「ありがとうございます」Q:狙いどおりという感じでしたか。 「そうですね。体勢がけっこう難しかったので、あんまり当てすぎずにとい…
0 いいね!■明治安田生命J2リーグ 第19節 6月3日(土)千葉vs町田(14:00KI…
■明治安田生命J2リーグ 第18節 5月28日(日)仙台 2-1 千葉(14:…
■明治安田生命J2リーグ 第17節 5月21日(日)千葉 1-0 栃木(14:…