ジェフ便り

【北九州vs千葉】レポート:いい形で先制点を奪いながらもミスから連続失点し、シュート決定力を欠いて逆転負け

記事タイトル一覧

【北九州vs千葉】レポート:いい形で先制点を奪いながらもミスから連続失点し、シュート決定力を欠いて逆転負け

記事テーマ:スタジアムからの便り

決して勝てない内容ではなかったにもかかわらず、千葉は今節で北九州に2-3と逆転負けをした。これで、対戦時の順位が首位の長崎(スコアは0-2)、3位の徳島(スコアは1-2)、そして2位の北九州とJ1昇格争いの主役を演じるチームに3連敗。勝点差を詰めながら順位を…

akanuma_keiko akanuma_keiko

クレーベ選手「自分にとっては、今までで一番攻撃のところに参加できた試合」

記事テーマ:スタジアムからの便り

Q:今はまだ手元での集計ができていないのですが、(第8節・山形戦以来の7試合ぶりとなる)久しぶりのスタメン出場だったと思います。今日、試合をやってみての手応えと感想を教えてください。 「自分にとっては、今までで一番攻撃のところに参加できた試合だったのではな…

akanuma_keiko akanuma_keiko

見木友哉選手「前に、前にプレーしていこうということは考えていて、それがPK獲得につながった」

記事テーマ:スタジアムからの便り

●見木友哉選手:Q:途中出場でしたが、しっかりと変化は加えられたのかなと思います。出たところから試合を振り返っていただけますか。 「2点差で負けていたので、前から守備も行くぞという指示でしたし、すぐに1点返せたので、同点に追いつければよかったなと思います」

akanuma_keiko akanuma_keiko

【北九州vs千葉】プレビュー:左右の揺さぶりとクロスボールの攻撃に対応し、相手の意表を突く形でゴールを狙う

記事テーマ:スタジアムからの便り

千葉にとって第10節・町田戦からスタートした今季初の5連戦は、『2チーム体制』で臨みながらも3連勝して波に乗ったかに見えた。だが、首位に立つ長崎と対戦した第13節では、千葉の守り方を分析した長崎のパスワークに翻弄されて0-2で敗れ、3位の徳島と対戦した前節(…

akanuma_keiko akanuma_keiko

尹晶煥監督「しっかりとした姿を試合で見せるために久しぶりにちょっと長い話をしました」

記事テーマ:ユナパからの便り

写真=2020年2月20日撮影●尹晶煥監督:「まず最初の5連戦をうまく終えてきたと思いますし、いい経験もできたと思っています。明日の試合から2度目の5連戦となりますが、今、8連勝中の北九州と試合をします。北九州は本当にいいチームだと思っていますし、なぜああい…

akanuma_keiko akanuma_keiko

小島秀仁選手「後から出た選手を最初からピッチに立っている選手がコントロールしてあげるべきだし、途中から出た選手もやっぱりピッチを見て、その状況を判断しないといけない」

記事テーマ:ユナパからの便り

写真=2月20日撮影●小島秀仁選手: Q:チームは先日、5連戦が終わって3勝2敗という結果になりましたが、1週間空いて、また5連戦となります。改めて先日の5連戦を振り返っての感想と、次の5連戦に臨むにあたって、ボランチはまたポジション争いが厳しいですが、そ…

akanuma_keiko akanuma_keiko

クレーベ選手「今、コンディションは非常にいいです」

記事テーマ:ユナパからの便り

写真=2月20日撮影●クレーベ選手:Q:今季は負傷があって試合から離れていた時期がありましたが、現在のコンディションはいかがですか。 「非常に状態はいいです。というのは、リハビリ期間中はフィジカルトレーニングに集中して取り組むことをやっていましたので、今、…

akanuma_keiko akanuma_keiko

バックナンバー(もっと見る)