ジェフ便り

【千葉vs磐田】レポート:やや優位に戦えた前半に先制点を奪えず、磐田ペースとなった後半に失点して敗れる

椿直起選手「失点した後にチーム全体としてもう少し圧力をかけたかった」

2023年05月10日 12:27 by akanuma_keiko
2023年05月10日 12:27 by akanuma_keiko

●椿直起選手:

Q:今日は前半、チームとしてのやり方がハマっていて、両サイドを起点にカウンター攻撃を仕掛けましたが、そこで点が取れなかったのが反省点というところでしょうか。
「まあ、そうですね。僕が守備の時は2トップみたいな形で、ブワ(ブワニカ啓太)と行くという感じだったので、そこは前半、うまくハマったと思います。自分も含めてチャンスで決めないと、ああいう展開になるなと思いましたし、後半にちょっと守備がハマらなくなった時に、自分たちで4-4-2に戻すなり、そういうふうにするのがちょっと遅れたかなというのがあって、それでちょっと後手に回って(磐田に先制ゴールを)決められたという感じがあります。そこの(ピッチの)中の修正力がちょっと課題かなと思います」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

【仙台vs千葉】レポート:早い時間のミス絡みの失点で流れを逃し、仙台の守備を破る工夫を欠いて1-2の敗戦

【仙台vs千葉】【仙台vs千葉】レポート:早い時間のミス絡みの失点で流れを逃し、仙台の守備を破る工夫を欠いて1-2の敗戦

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】プレビュー:セカンドボールの回収率で栃木を上回り、攻守で体を張って泥臭く勝ちきりたい一戦

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)