ジェフ便り

【千葉vs山形】レポート:前半は狙いの攻守で優位に戦って先制するも、決定力不足と甘い守備で1-3の逆転負け

新井章太選手「スタジアム全体で一体感を持ちながらチームとして勝っていきたい」

2023年02月25日 07:50 by akanuma_keiko
2023年02月25日 07:50 by akanuma_keiko

写真:2023年1月15日撮影

●新井章太選手:

 Q:開幕戦は(降雨の影響で)ピッチコンディションが悪い中、開幕戦ならではの独特な緊張感もある中で無失点勝利でした。チームとしての手応え、個人としての手応えをお聞きしたいのですが、失点をゼロで抑えられたということで、章太選手はかなり満足しているのではないかと思うのですが、いかがですか。
「はい、そうですね。開幕戦というのは本当に(小林慶行)監督もおっしゃっていましたけど、何年経っても緊張感のある試合になるので、何年やっていても本当にやりにくいなというのがあるんですけど、僕らはその1週間前にちばぎんカップでそういう雰囲気の中でやらせてもらえたことによって、相手よりは少し気が楽に(試合に)入れたんじゃないかなと思いますね。全員でしっかり前から守備をして、体を張って全員で戦った結果が1-0という結果だったので、本当に全員で勝ち取った勝点3だと思いますし、それを次も続けていきたいと思います」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

小林慶行監督「自分たちがチャレンジャーとして戦うというところ、前に、前に行くんだというところは継続していこうと(強調した)」

【大分vs千葉】レポート:大分には決定機を確実に決められる一方で、プレーの精度不足や連係ミスが目立った敗戦

鈴木椋大選手「大分に来てくださっている方に笑顔で帰っていただけるように、チームとして頑張っていきたい」

【大分vs千葉】レポート:大分には決定機を確実に決められる一方で、プレーの精度不足や連係ミスが目立った敗戦

末吉塁選手「1人が1枚剥がせれば景色が変わってくると思うので、仕掛けていくところ、チャレンジしていくところは意識してやらないといけない」

【大分vs千葉】レポート:大分には決定機を確実に決められる一方で、プレーの精度不足や連係ミスが目立った敗戦

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)