ジェフ便り

【長崎vs千葉】レポート:少ない決定機を逃さず小森が先制点を奪い、体を張った守備で開幕戦を無失点勝利で飾る

【長崎vs千葉】プレビュー:前からのプレスが外された時もしっかり対応し、相手のミスを逃さずにゴールを狙う

2023年02月18日 08:42 by akanuma_keiko
2023年02月18日 08:42 by akanuma_keiko

ちばぎんカップでは小森飛絢の先制ゴール,呉屋大翔の2得点で柏に3-2と競り勝った千葉。前からのプレスで柏の守備陣のミスを誘い、少ない決定機を確実に決めきったのは評価できるが、試合後の選手たちの話にもあったように、奪ったあとのボールの運び方、シュートに持って行こうとする過程には課題が残った。また、2失点については、サイド攻撃を仕掛けられた時の対応が、改めて課題として浮き彫りになった。サイドからラストパスを入れさせてしまったところと、シュートを打つ選手がフリーになってしまったところが特に問題なのだが、鈴木大輔は選手の距離感を修正して臨むと話した。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

小林慶行監督「経験のある選手を中心にやはり今の状況を考えて、自分たちでしっかりと受け止めてくれているなと。やっぱりそこが一番重要だとは思うので」

【岡山戦直前レポート】小林慶行監督「経験のある選手を中心にやはり今の状況を考えて、自分たちでしっかりと受け止めてくれているなと。やっぱりそこが一番重要だとは思うので」

【大分vs千葉】レポート:大分には決定機を確実に決められる一方で、プレーの精度不足や連係ミスが目立った敗戦

【大分vs千葉】レポート:大分には決定機を確実に決められる一方で、プレーの精度不足や連係ミスが目立った敗戦

【大分vs千葉】プレビュー:好調な相手のサイド攻撃とセットプレーを封じ、チャレンジするプレーでゴールを狙う

【大分vs千葉】レポート:大分には決定機を確実に決められる一方で、プレーの精度不足や連係ミスが目立った敗戦

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)