ジェフ便り

【ちばぎんカップ】レポート:新たなスタイルで攻守両面での課題は見られるも、新戦力の活躍もあって接戦を制する

【ちばぎんカップ】プレビュー:新指揮官が目指す新しい千葉のスタイルが、千葉ダービーでどう通用するのか注目の一戦

2023年02月12日 10:48 by akanuma_keiko
2023年02月12日 10:48 by akanuma_keiko

沖縄キャンプでトレーニングゲームを多く行ない、チーム戦術の浸透とともに試合勘も鍛えてきた千葉が、いよいよプレシーズンマッチという場で、小林新体制のサッカーを披露する。注目ポイントの1つが、昨季よりも高い位置でプレスをかけ、ボールを奪うと素早い攻守の切り替えで、スピーディーにゴールを狙う新スタイルの攻守だ。対戦相手の柏は、ネルシーニョ監督のもと、まさに強度の高いプレスでボール奪取を狙い、素早くフィニッシュにつなげるサッカーを行なってきた。そういった相手に千葉が今季、やっていこうとするサッカーが現時点でどこまで通用するのか。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

田中和樹選手「右サイドの(松田)陸と宏矢くんとの連係はけっこう手応えがあったんですけど、やっぱりゴールになっていないので、そこは突き詰めなきゃいけない」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

小森飛絢選手「ホームで勝てなかったことがすごく悔しいです」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)