ジェフ便り

【千葉vs徳島】レポート:粘り強くボール奪取を狙って連続無失点だが、積極的に攻めるも決定力不足で引き分け

西久保駿介選手「確かに入ったと思ったんですけど(苦笑)。あの場面は、普通なら入っていたと思うんですけど、やっぱりちょっとの差で決められなかったというのは、悔しいですね」

2022年08月22日 11:19 by akanuma_keiko
2022年08月22日 11:19 by akanuma_keiko

●西久保駿介選手:

Q:2試合連続無失点という結果は、どのように評価されますか。

「ディフェンスとして無失点というのは成長できているというのはあるんですけど、勝たなきゃ意味がないので、今後は得点にシフトして、そこを改善点に挙げてチームとして頑張ってやっていきたいです」

Q:その中で、前半には見事なミドルシュートを打って、惜しくもノーゴールという場面がありましたが。

「そうですね。まあ、本当に確かに入ったと思ったんですけど(苦笑)。あの場面は、普通なら入っていたと思うんですけど、やっぱりちょっとの差で決められなかったというのは、悔しいですね」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

【仙台vs千葉】レポート:早い時間のミス絡みの失点で流れを逃し、仙台の守備を破る工夫を欠いて1-2の敗戦

【仙台vs千葉】【仙台vs千葉】レポート:早い時間のミス絡みの失点で流れを逃し、仙台の守備を破る工夫を欠いて1-2の敗戦

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】プレビュー:セカンドボールの回収率で栃木を上回り、攻守で体を張って泥臭く勝ちきりたい一戦

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)