ジェフ便り

【千葉vs山口】レポート:山口のサイド攻撃に耐えて無失点で守り、狙いのカウンター攻撃などからの2得点で勝つ

サウダーニャ選手「またスタメンで出られるように、今は一生懸命練習をしているところです」

2022年04月27日 10:30 by jefletter_editor
2022年04月27日 10:30 by jefletter_editor

写真=2021年4月20日撮影(クラブ提供)

●サウダーニャ選手:

Q:今季、ここまでの個人として、そしてチームとしての手応えはいかがでしょうか。

「スタメンで出場した試合に関して言うと、いい状態で試合に臨めていたのかなと思っています。ただ、個人的な問題で離脱せざるを得ない状況になってしまって、そこから日々、またスタメンで出られるように、今は一生懸命練習をしているところです」

Q:最近では交代出場が続いていますが、それに対する悔しさみたいなものはありますか。

「そうですね。悔しいというところもありますけど、ただ、自分はスタメンで出ているほかの選手の実力は重々分かっていますので。彼らはレギュラーで出られる実力のある選手ばかりですし、そこはしっかりリスペクトしていますけど、もちろんスタメンで出たいという欲は変わらずあります」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

小林慶行監督「経験のある選手を中心にやはり今の状況を考えて、自分たちでしっかりと受け止めてくれているなと。やっぱりそこが一番重要だとは思うので」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

福満隆貴選手「1つは球際、セカンドボールというところは大事になると思いますし、サイドからのクロスも多いので、そういうところもしっかり集中して全員で体を張っていけたらいい」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

鈴木大輔選手「ここが本当にチームのターニングポイントになる試合というような気持ちで全員が臨むというところが大事だと思います」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)