ジェフ便り

【千葉vs新潟】レポート:予測を生かして球際で体を張って無失点に抑え、劇的な決勝ゴールで今季のホーム初勝利

鈴木大輔選手「新潟はすごく思い入れのある、成長をすごく見せたいチーム。自分がゴールを決めたというのはすごく嬉しかったし、特別な試合になった」

2022年03月31日 19:07 by akanuma_keiko
2022年03月31日 19:07 by akanuma_keiko

●鈴木大輔選手:


Q:今日は連戦の中でもチームとして球際で戦えたと思いますし、攻守の切り替えの部分でも相手を上回るところが出たと思います。改めて今日の狙いとしていたところ、試合をやっていて修正したところを振り返って教えてください。
「後ろからビルドアップしてくるチームだったので、相手のゴール前、自分たちからしたら高い位置からどうやってプレッシャーをかけるのかということで、(相手の)ゴールキックのところから勇気を持ってウイングバックを前に出してということはやっていました。しっかりといい守備ができたと思いますし、自陣でしっかり固めるところと前から行くところのメリハリをつけて臨んだ試合でした」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

田中和樹選手「右サイドの(松田)陸と宏矢くんとの連係はけっこう手応えがあったんですけど、やっぱりゴールになっていないので、そこは突き詰めなきゃいけない」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

小森飛絢選手「ホームで勝てなかったことがすごく悔しいです」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)