ジェフ便り

【千葉vs群馬】レポート:前半は前からのプレスがハマらずに失点し、後半は猛攻を仕掛けるも決定力不足で敗戦

【千葉vs群馬】レポート:前半は前からのプレスがハマらずに失点し、後半は猛攻を仕掛けるも決定力不足で敗戦

2022年03月23日 11:33 by akanuma_keiko
2022年03月23日 11:33 by akanuma_keiko

今節もまた3月1日発表の新型コロナウイルス感染症の陽性判定者3名、濃厚接触者としての特定者10名の影響が残るスタメンとサブメンバーで臨んだ一戦だが、その影響下での直近2試合は1勝1分だった。だが、今節は攻守両面の強度と精度、そして試合中の修正力と、千葉が抱える問題点が露呈した敗戦となった。そして、それは前節でも少し見えていた課題の部分であり、もちろん今節に向けてのトレーニングで修正や改善を図ったところもあっただろうが、実際の試合になってみるとその成果が表れていないのが目につく攻守だった。これで今季のホームゲームは1分2敗で、いまだノーゴール。昨季の問題点の1つになっていたホームゲームでの勝率の悪さが、残念ながら今季も続いてしまった。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

【千葉vs栃木】プレビュー:セカンドボールの回収率で栃木を上回り、攻守で体を張って泥臭く勝ちきりたい一戦

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

新井章太選手「1対1の勝負を100パーセントで勝つという、そういうところを出し続けられれば、これからも勝っていける」

【千葉vs栃木】レポート:攻守で粘り強く戦って主導権を握った千葉が、小森のゴールで3試合連続無失点で3連勝

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)