ジェフ便り

【岡山vs千葉】レポート:序盤は岡山のプレスに苦しむも修正を図り、セットプレー絡みなどの3得点で勝ちきる

尹晶煥監督「最後はしっかり勝って締めることが一番大事だと思っています」

2021年12月04日 16:20 by akanuma_keiko
2021年12月04日 16:20 by akanuma_keiko

写真=2021年1月14日撮影(クラブ提供)

※千葉の担当記者たちのZoomによるオンライン取材でのコメントで、今回の質問は代表質問のみです

〇尹晶煥監督


Q:今節は今季の最終節ということになるのですが、最後の試合という意味では、今、どのようなお気持ちでこの試合を迎えますか。

「1年間、本当に早く終わったなという感じです。悪い時もありましたけど、チームは良くなってきて、良くなってきたことが一番良かったなと思います。でも、個人的に目標にしていた、6位以内に入るということは達成できなかったので、悔しいところもあります。それで、最後の1試合が残っているんですけど、岡山も千葉と同じように12試合(6勝6分で)負けていないということで、(千葉は7勝5分で12試合負けなしなので)同じような状況のチームが戦うんですけど、最後はしっかり勝って締めることが一番大事だと思っています」

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

小林慶行監督「経験のある選手を中心にやはり今の状況を考えて、自分たちでしっかりと受け止めてくれているなと。やっぱりそこが一番重要だとは思うので」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

福満隆貴選手「1つは球際、セカンドボールというところは大事になると思いますし、サイドからのクロスも多いので、そういうところもしっかり集中して全員で体を張っていけたらいい」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

鈴木大輔選手「ここが本当にチームのターニングポイントになる試合というような気持ちで全員が臨むというところが大事だと思います」

【千葉vs岡山】試合後コメント:風間宏矢選手「自分自身のクオリティという部分はまだまだ低いところはいっぱいありますし、もっとできるので、そこはもっと突き詰めてやっていきたい」

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)