7月21日開催の天皇杯3回戦・川崎戦がまだあるものの、東京五輪によるJ2リーグ戦の中断期間前の最後の試合だった今節。現在、対戦成績では4連勝中と相性はいい金沢が相手で、結果は2-1と千葉の勝利だったが、決定機数は千葉の2に対して金沢は4。千葉としてはしっかりと勝ちきったことは評価できるが、先制後に2試合連続のセットプレーの失点で同点に追いつかれた場面があり、守備面に課題が残った。また、2得点と第21節・群馬戦以来の複数得点だったが、決定機を作れそうな場面での状況判断のミス、パスの精度不足、パスの出し手と受け手との連係ミスがあり、攻撃面にも課題が残った。
【熊本vs千葉】レポート:決定機が...
■明治安田生命J2リーグ 第17節 5月21日(土)熊本 1-1 千葉(1...
読者コメント