もったいない敗戦だった。選手の状況判断やプレーの精度、そして尹晶煥監督の采配がもう少し違ったものだったら、結果は違うものになったかもしれない。そして、その『もう少し違ったもの』というのは、そこまで難しいものではなかったはずだ。前節(第40節・徳島戦)から7人ものスタメン変更があり、選手それぞれに長所と短所があるとはいえ、チームとして攻守でやるべきことが徹底され、戦況に応じて柔軟に修正できる力を備えていればできたことだ。だが、やはり今季の千葉はJ2リーグ戦があと1試合となってもまだチームとしては未熟だし、選手の頭の中も変化があまりないことが露呈した一戦だった。
【愛媛戦直前レポート】 鈴木大輔選手...
■明治安田生命J2リーグ 第2節 3月7日(日)愛媛vs千葉(14:00K...
読者コメント