ジェフ便り

【長崎vs千葉】レポート:千葉の守備を分析した長崎のパスワークに翻弄され、攻撃はサポート不足で0-2の敗戦

【長崎vs千葉】プレビュー:守備ブロックを崩す工夫を凝らした攻撃、ラストパスを出させない守備が必要不可欠

2020年08月19日 10:09 by akanuma_keiko
2020年08月19日 10:09 by akanuma_keiko

5連戦の3試合目となった前節(第12節)は、選手個々のうまさが光る難敵の磐田が相手で、千葉は磐田にボールを保持される時間が長かった。だが、特にペナルティエリアの中での集中力は切れることがほとんどなく、流れの中からはペナルティエリア内で磐田に自由にはシュートを打たせなかった。21分に攻められた際のクリアボールを山下敬大が受けると、川又堅碁との連係プレーで最後は川又が先制ゴールをゲット。しかし、その7分後に新井一耀からのバックパスを受けた新井章太がボールを蹴り出すと、プレッシャーをかけてきた磐田の小川航基に当たって失点となってしまう。それでも千葉の選手は気落ちすることなくプレーし、35分には自陣の低めの位置でマイボールにした安田理大がドリブルでボールを運び、自らシュートを決めて勝ち越しゴールを奪った。後半もほとんどの時間帯で磐田がボールを保持して攻めたが、千葉は我慢強く粘り強く耐えて2-1で勝った。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

【千葉vs秋田】プレビュー:ファーストバトルとセカンドボールの回収で勝ち、推進力のある攻撃で得点と勝利を狙う

【千葉vs秋田】試合後コメント:藤田和輝選手「(勝点が)0か1かは大きく変わる。自分からもっと意見を出していかないといけない」

【千葉vs大分】レポート:先制後に数多くの決定機を作るも決めきれず、CKの流れから失点して1-1の引き分け

【千葉vs大分】レポート:先制後に数多くの決定機を作るも決めきれず、CKの流れから失点して1-1の引き分け

【千葉vs大分】プレビュー:前節の徳島に続き近年は相性の悪い大分に、攻守で工夫と対応力を発揮して3連勝を狙う

【千葉vs大分】レポート:先制後に数多くの決定機を作るも決めきれず、CKの流れから失点して1-1の引き分け

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)