ジェフ便り

【福岡vs千葉】レポート:負傷者続出の状況下でチーム一丸となって戦い、茶島の直接FKのゴールで今季初勝利

【福岡戦直前レポート】前からプレッシャーをかけてボールを奪い、アイデアのあるパスワークでゴールを狙う

2019年03月29日 21:58 by akanuma_keiko
2019年03月29日 21:58 by akanuma_keiko

関東南部の最高気温は18℃前後と暖かくなるはずだった3月28日だったが、午前中は曇っていて空気はヒンヤリとしていたため、屋外は少し寒く感じられた。10時から開始のトレーニングは、ミーティングや室内でのウォーミングアップなどが時間をかけて行なわれたようで、GKの選手たちは10時半過ぎに練習グラウンドに出てきた。そして、フィールドプレーヤーたちは10時45分過ぎに練習グラウンドに出てきて、ジョギング、そしてステップワークなどのウォーミングアップを行なった。

【写真】台から降りてからの至近距離からのシュートストップのトレーニングで、しっかりボールに反応する鈴木椋大。

この日のGK陣は準備運動となるストレッチやキャッチングを行なうと、トレーニングの序盤は台の上に乗った状態から降りてシュートのセービングを行なった。最初は至近距離のシュート、それを一定回数行なったあとはミドルレンジからのシュートのセービングという順番で行なわれた。至近距離からのシュートでも正面近くから、そしてサイドからとGKが乗る台の位置を少し変えてさまざまなシュートへの対応に取り組んでいた。

【写真】台から降りてからのミドルレンジのシュートをセーブするトレーニングで、何とかキャッチしようとする相澤ピーター コアミ。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

藤田和輝選手「押し込まれた時に失点はしなかったというのは守備陣にとっては成果ですけど、やっぱりチームとしてはもっと追加点を狙っていくような姿勢だったり、パワー感だったりを出していかないといけない」

【千葉vs大分】レポート:先制後に数多くの決定機を作るも決めきれず、CKの流れから失点して1-1の引き分け

小森飛絢選手「本当に多くのサポーターが(フクアリに)入っていた中での1-1のドローというのは、サポーターの方々に申し訳ないです。次に向かってやっていこうというふうに、選手たち、スタッフからも声がかかっていました」

【千葉vs大分】レポート:先制後に数多くの決定機を作るも決めきれず、CKの流れから失点して1-1の引き分け

横山暁之選手「千葉の戦術の中でどういうシチュエーションの時に自分のストロングポイントを出せるのかというのが、少しずつ整理できてきているかなという感触です」

【千葉vs大分】レポート:先制後に数多くの決定機を作るも決めきれず、CKの流れから失点して1-1の引き分け

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)